2022.09.11
これってどうなの?
代表の出村です。
朝晩、すっかり過ごしやすくなってきて、もうすぐ夏も終わりですね。
いつものように肩の凝らないお話です。
先日の社休日にコンビニで雑誌2冊と、昼食用にカレーライスの弁当
を購入しました。
カレーはルーとご飯が切り分けられていて、ルーはご飯の上に底の
浅いトレーに入れられています。
チンして食べるときに、ルーをご飯にかけるタイプの器です。
レジ袋は持っていなかったので、レジでお願いしますと言いました。
ただ、店員さんが用意したレジ袋では、雑誌2冊とカレーライスをどの
ように収めるのか、興味津々で見ていました。
すると、男性店員さんが「カレーライスを縦にしてもいいですか?」と
聞いてきました。
縦に入れるとルーが上蓋にくっついてしまい、ご飯の上にかけるときに
かなり、格闘しなければならないのは明らかです。
私はすかさず、横にせんといてとお願いしました。
3円の小ぶりのレジ袋に入れようとするから、苦戦するのであって5円
の大きめのレジ袋をチョイスすれば難なく収まります。
一言、5円の袋でもいいですかと聞いてくれば、こちらも気持ちよく
OKですと言うのにその一言がなぜ、出てこなかったかよりも驚いたのは
カレーライスを横に入れてもいいかと聞いてきたことです。
多分、大学生くらいの方だと思いますが、逆の立場だったらどうするのか
聞いてみたかったです。
***
検索やTwitterからご覧下さった方へご案内です。
弊社は、堺市南区の不動産屋さん『泉北総合ホーム』で御座います。
堺市中区、堺市南区、泉北ニュータウンを中心に
南大阪全般の不動産(中古マンション、戸建て、土地等)を取り扱っております。
どんな不動産の物件探しも、泉北総合ホームへお気軽にご相談ください。
TOPページは、こちらで御座います。
コメントを残す